2012年12月2日日曜日

記事内にスクロールバー付きボックス(擬似フレーム)を作る


スポンサードリンク

概要:記事内にスクロールバー付きボックス(擬似フレーム)を作る方法

色々なブログを見ていると下記のようにスクロールできる文章を見かけることがあります。
これはどうやって作ることができるのでしょうか?

これも前回の段落(ブロック)全体に背景色をつける方法同様CSSで作成することができます。

まず、実際に擬似フレームを見てみましょう。


<div class
<b:includable id='breadcrumb' var='posts'>
<b:if cond='data:blog.homepageUrl != data:blog.url'>
<b:if cond='data:blog.pageType == "static_page"'>
<div class='breadcrumbs'><span><a expr:href='data:blog.homepageUrl' rel='tag'>Home</a></span> » <span><data:blog.pageName/></span></div>
<b:else/>
<b:if cond='data:blog.pageType == "item"'>
<!-- breadcrumb for the post page -->
<b:loop values='data:posts' var='post'>
<b:if cond='data:post.labels'>
<div class='breadcrumbs' xmlns:v="http://rdf.data-vocabulary.org/#">
<span typeof="v:Breadcrumb"><a expr:href='data:blog.homepageUrl' rel="v:url" property="v:title">Home</a></span>
<b:loop values='data:post.labels' var='label'><b:if cond='data:label.isLast == "true"'>
» <span typeof="v:Breadcrumb"><a expr:href='data:label.url' rel="v:url" property="v:title"><data:label.name/></a></span>
</b:if>
</b:loop>
» <span><data:post.title/></span>
</div>
<b:else/>
<div class='breadcrumbs'><span><a expr:href='data:blog.homepageUrl' rel='tag'>Home</a></span> » <span>Unlabelled</span> » <span><data:post.title/></span></div>
</b:if>
</b:loop>
<b:else/>
<b:if cond='data:blog.pageType == "archive"'>
<!-- breadcrumb for the label archive page and search pages.. -->
<div class='breadcrumbs'>
<span><a expr:href='data:blog.homepageUrl'>Home</a></span> » <span>Archives for <data:blog.pageName/></span>
</div>
<b:else/>
<b:if cond='data:blog.pageType == "index"'>
<div class='breadcrumbs'>
<b:if cond='data:blog.pageName == ""'>
<span><a expr:href='data:blog.homepageUrl'>Home</a></span> » <span>All posts</span>
<b:else/>
<span><a expr:href='data:blog.homepageUrl'>Home</a></span> » <span>Posts filed under <data:blog.pageName/></span>
</b:if>
</div>
</b:if>
</b:if>
</b:if>
</b:if>
</b:if>
</b:includable>

これはあるソースを記載したものですが、これをまともに貼り付けるとものすごく縦長の文章になってしまいます。
そこである程度の枠に収めるために擬似フレームを使用するのです。
ユーザーさんにとっても見やすくて助かりますよね。


手順:段落(ブロック)全体に背景色をつける

今回はBloggerを使って手順をご紹介します。CSSに背景色をつけるソースを記載してHTML編集で記事を書くことで実現できます。

1.CSSの追加
Bloggerにログイン後、[テンプレート] → [カスタマイズ] → [CSSの追加]にて、CSSの編集画面に進みます。

下記の対象ソースを埋め込みます。

[対象CSSソース]
.iframebox{
width:auto;
height:200px;
padding-left:5px;
background-color:#c1c8d5;
overflow:auto;
}

【ソースの説明】
・widthはフレームの横幅です。autoにしてありますので自然横幅が調節されます。

・heightはフレームの縦幅です。今回は200pxにしてあります。これは好みのサイズに変更して下さい。

・padding-leftは左側の余白です。余白をもう少し空けたければ10pxにするなど調整して下さい。

・background-colorはフレーム内の背景色です。これも好みの色に変更して下さい。

・overflowはフレームの形状です。autoのままで良いかと思います。autoにすればスクロールさせられます。overflowの値によってはスクロールさせなかったり、文章がはみ出したりします。

※「.iframebox」の部分はご自身がお好きなようにつけることができます。また既にCSSを編集している方は一番最後に上記ソースを埋め込んで下さい。CSSの優先適用順位はソースの後ろからです。

埋め込みが終了したら、[ブログに適用]します。

2.Bloggerで記事を書く
Bloggerで新規に記事を書くときに、フレームを作成したい場合は、「作成」ボタンから「HTML」ボタンをクリックします(普通は「作成」になっています。これを「HTML」に変更するオペレーションです)。
対象の文章を下記のようにタグで囲みます。

<div class="iframebox">XXX</div>

XXXはフレーム内の文章です。これによりXXXはフレーム内に収まります。

この方法はブログ内の長い文章がスッキリするので、ユーザビリティの面でもお勧めの方法です。
機会があれば是非ご活用下さい。

スポンサードリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿